![]() |
||||
![]() |
![]() ![]() ![]() |
|||
チャガルチで夕食後、無謀にも徒歩で龍頭山公園へ それにしても5人共、まん丸やなぁ!? -お断り- うら若き?乙女たちはモザイク処理しています |
![]() |
![]() |
![]() |
いつも見慣れた金海空港付近ですが 何故か新鮮に見えたなぁ? 今回、初めてかも知れない お客さん以外の「ごっつおうさん旅行」 何して楽しもかなぁ? |
今回、初体験 ローカルバスの旅・・・・・ 金海空港から西面(ロッテのある所) まで約30分に1本出ています。 空港の外に出るとタイミング良く出発 寸前だった、タバコも一服できず・・・ 料金は1,500ウォン 安い! |
これは大阪市交通局のピタパみたいな プリペイドカードをあてる タッチパネル? 添乗の癖なのか座席は一番前に座る。 見るものすべてが珍しい! 乗客は何か携帯電話に小型のストラップ のようなものを付けて乗車する度に タッチさせていた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
空港から西面まで渋滞もなく約30分 ロッテ・デパート前に着いのはいいけど 社長と二人、これからどうしょ? まだ昼の12時だし・・ 添乗で来てない時の オヤジ2人は意外とモロい? 俺は添乗時と同じくデジカメぶら下げて あっち・こっちでパチリ! |
先発組の女性軍はこの日、 慶州日帰り観光へタクシーをチャーター して行ったらしい 旅行社スタッフとして当然だが どん欲にまわるのはいいことだ ちなみに彼女達は ロッテ釜山 に宿泊 そうそう、うちのスタッフの一人は 韓国語バッチリ!? 俺の師匠です! パガジされずに無事、慶州から帰還・・・ |
ミリオレにある「ホームプラス」(元アラム マート)で食料品や土産物チェックしよう! そうそう社長と私の今晩の部屋はない! 探さんとあかんなぁ? 社長よりはちょっと喋れる韓国語で体当りや 何とかなるやろ・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
腹が減っては戦が出来ぬ(死語?) 社長は元気や! ロッテ釜山の裏にある「イェイジェ」で ビビンパとカルビタンの昼食 私はJAL機内で食べた軽食が 腹にもたれ、珍しく食欲がない とりあえず力水?“HITE”をゴックン |
30年前の私を知っている人が見たら 絶対に驚くだろう・・・ 「お前、肉を食えるようになったんかって?」 何せ韓国で鍛えられたからね・・・・ でも、まだ、正味の肉のげん骨はあかんなぁ ここのカルビタンはそれがゴロゴロ入ってた 失敗やわ ソロンタンでもしときゃ良かった 支払いはビール共々で18,000ウォンです 社長「ごちになりやす」って・・・ |
メシも食ったことやし、ホテル探ししよう 途中、韓国式パチンコ屋を発見(写真) スモークガラスで入るのには勇気がいりそう 映画“チング”のチャンドンゴンが出て きそうやなぁ? 怖〜ッ 7〜8軒探しまわった結果、やっと 1部屋40,000ウォンのホテル?を確保 (意外と旅行社はセコイかも・・・) SHIN SHIN HOTEL は こんなホテルでした! |
![]() |
![]() |
![]() |
確保したホテルはロッテ釜山の北側 徒歩約10分位の場所にあった 一服して地下鉄1号線で女性軍と 合流する為にチャガルチへ向かう 乗り方等は知っていてもこれまた初体験! いつも移動は貸切バスかタクシーなんで・・ |
女性軍は一足先に国際市場へ 行っているとのことで中間点の PIFF広場で待合わせることにした (お互いに携帯電話でやり取りして) 夕方近くなると底冷えがする・・・ パッチが役立つわぁ!? 今回は事前にチェックしていたCD(右写真) 5枚を女性軍にゲットしてもらった 全部で61,800ウォン、帰国後、毎夜熱唱 しているのは他でもない・・・ |
チャーリーはオヤジのくせに 特にK-POP好き! ロマンティストでバラード好き・・・・ お客さんと行くカラオケではマイク奉行って いうか自己陶酔タイプです! 以前から気になっていたパクヒョンシンの 「ヌンエコッ」(雪の華)、日本にも来ている SG Wanna BeやFly to the Sky、 悲しき恋歌、火の鳥のサントラ盤をゲット! 何でも歌いまっせ 意外な一面かも!? 「顔に似合わず美声の持ち主」やって・・・ (By 飲み屋のアガシ 談) |
![]() |
![]() |
![]() |
何とPIFF広場には“たこ焼き屋”が・・・ 具材を見ると何やらチーズらしきものや 不明なものがあった 結構、俺ってバリケードいやデリケート なんで止めとこっと・・・ |
その後、再度、女性軍を連れて 国際市場 アリラン通りへ ツアーでよく利用する 何でも屋 「ピノキオ食品」へ顔出しするか? 誰か何かこうてくれッ! |
ピノキオ食品の女社長に目で殺され 韓流グッズを無理やり買わされた 俺はお客さんとちゃうし・・・・・ 女社長「お・そ・る・べ・しッ」(長井秀和・風) でもチャーリーも負けずに 原価割れまで値切り、 尚且つ、ピのキーホルダーをガメる・・・ 参ったか!? 逃げるように店外へ! 買ったんはエエけど、どないしょ? |
![]() |
![]() |
![]() |
新東亜市場1階の仲買魚屋さん 「新東亜商会」郭社長にいつものように キャッチされる! 市場の中央入口から入ると絶対目が合い 「添乗員さ〜ん 今日は何食べる?」って・・・ ほんまに今晩も会った 仕方なく「鯛・平目・アワビ・イカ・タコ」 プラス「さざえ10個・アナゴの天ぷら」で 80,000ウォンで3階へ向かう まずは「サンナクチ」がみんなの箸と口に絡む 韓国海産物グルメの登竜門!? |
「イカとアワビ」の造り 中々美味かったぜ 今回もケブル(ゆむし)を勧められたが 女性軍もいたし俺も嫌いやし断った |
「鯛や平目の舞い踊り」って訳にはいかんけど とりあえず完食! サザエもいっときましょ・・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
みんな血行良好や 私はフラフラ・ヘロヘロ・ろれつ回らず・・・ いつもの通りです、でも写真をパチリ! |
私の愛飲酒 釜山の焼酎“C1” チャンドンゴンでお馴染みのチャミスル(眞露) 甘口のマッコルリ“二東マッコルリ” その他に最近ソウルで飲んだ ライトタイプの焼酎“チョウムチョロム”等も 好きやでェ〜 俺も含めて日本人にはストレートはきつい? 氷かチェイサーが必要やなぁ!? |
ラストは日本人向け? 辛くないメウンタン?を頼む いつもこの頃には泥酔状態なんで 味は不明? スープとコチジャン等を 適当に入れてご飯をかき込む! 魚代80,000ウォンとは別に 加工代含め、50,000ウォン弱支払い 天ぷらや酒代に消えたんか! 今回はどうやったかなぁ? またヤラれたかなぁ?? 判定は如何に? |
![]() |
![]() |
![]() |
釜山タワーからの夜景 影島大橋と釜山大橋ですわ |
チャガルチからの歩きはオヤジには辛い! 夜なんでエスカレーターはストップしてるし、 頂上到着時はヘロヘロや! よく考えると夜の「釜山タワー」は 初体験かも? 一緒に行ってくれた皆んなに感謝やわ・・・・ |
釜山タワーからの夜景 釜山港ですわ |
![]() |
![]() |
![]() |
「何だバカヤロー」 ドリフの荒井 注風(古い!) 酒の勢いでついつい調子に乗って・・・ いつまでたっても「お調子もん」 釜山港をバックに! やっぱ焼酎ストレートは効くわぁ!? |
イェイジェの横にある 「サングァン・ポリパッ」(左 麦飯屋さん) と「プサン・チョバッ」って言う寿司屋らしい 麦飯屋さんは、昼頃から夕方にかけて 長蛇の列 人気あるんでしょうか? 地元の人に聞くといつも並んでいる・・・ 今度チャンスがあれば行ってみよう |
帰国日の朝、全員で朝食に向かう 私はロッテ釜山に泊まった時は 海東ヘルムタンで“あわび粥”だけど・・・ 今回は女性軍が五福参鶏湯へ行きたいって! 「何、昨日の朝にココへ食べにいったんか? 謎は解けた・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
ここが「五福参鶏湯」 ロッテ釜山の真裏にある 8:00からのオープンでタクシー運転手 推薦のお店 名前の通り参鶏湯(9,000ウォン)が売り! やっぱり日本人と見るや否や ピキされるわ!? 「ま・ち・が・い・な・い」 恐るべし商魂!(By 長井秀和・風) |
これはパンチャンです 朝から一杯っていきたいところだが 今日は止めとこ・・・・ 日本語は通じないが日本語メニュー有り |
お店お勧めの海鮮チジミ 撮影しようと思ったらこの通り・・・ みんな腹減ってたんかなぁ? 「お・そ・る・べ・しッ」(またまた長井秀和・風) 俺の分は残しておいてや! このチジミは結構美味かったなぁ これは(大)20,000ウォン (小)15,000ウォンもある |
![]() |
![]() |
![]() |
石焼ビビンパ8,000ウォン あわび粥10,000ウォン その他に特上あわび粥があり 15,000ウォン 店が狭いせいか? はたまた、お客さんが少ないせいか? アジュマ達に見られながらの食事はキツイ? アガシ達なら追加でビールって 注文してたかも?? |
女性軍はロッテ釜山からツアーバスで 韓国食料品店へ強制連行(笑) 社長と私は往路と同じく意地でも 路線バスで金海空港へ(泣) 中々、バスが来ず寒さの中、オヤジ二人は 固まる寸前でした |
コンビニの酒コーナー いつも良く覗いて・扉を開いたなぁ! C1焼酎の変ったプラッチック瓶や パック入りのチャミスルもあったでェ! |
![]() |
![]() |
![]() |
チャーリー御用達の「辛ラーメン」 いつも最終日に慌ててコンビニで購入 (5個入で3,000ウォン) 時間有ればEマートやホームプラス等へ 行けば安く買えるんやろうなぁ? |
これまた御用達の「名家海苔」 帰国後は当分、大盛ごはん&韓国海苔! ごま油のせいで関節の調子がエエ? (ほんまかいなぁ?) プラス「辛ラーメン」があれば最強や!? |
マイブームの韓国タバコ 「エッセ・メンソール」と「エラン」 どっちも細身タイプで吸う時は やはり自然と小指が立つ・・・(キモぃ〜) コンビニで買ったら韓国産タバコは 3,000ウォン・舶来は3,500ウォン 日本とほぼ同じやなぁ・・・・ 健康の為、買い過ぎには注意しましょう? (沢山買ったらふところにも悪い?) |